1月27日デコポンの土曜日

 1月27日土曜日のこと・・・10:00から県民の浜の上の『恵の丘』で昨年から月一回の『農業新人?研修会』があるので参加。9:30ハートレモンのシゲルさんとYSDさんがお迎えに来てくださって、女房は一足先に実家へおかずを持って行って、10:00に合流。今回の研修のテーマは『デコポン』ご存知の通りデコポン登録商標熊本県のブランド名、品種名は『しらぬい』、勝手にデコポンの名で売ってたら、デコポンGメンが調査に回っていて、見つかったら罰金取られるそうで、うかつに言えねぇなぁ~。デコポンの価格もどんどん下がってきているらしいので、何が儲かるのか?って話題にもなるが・・・儲けより、楽しいのが一番だけどねぇ。それから気象表ってのが配られて、異常に気温が高くって、異常に降水量が少なくって、いいミカンができるわけない!って話で、これが異常ではなく、これが日常だととらえて、対策をしなきゃならん=地球温暖化ではなく、地球沸騰化!を受け入れるしかない。それから、収穫してから出荷するまでの『余措』と『貯蔵』の話、「新鮮な、もぎたて!」なんて、ナンセンス!寝かせることで水分が飛んで濃縮されることと、皮のオイル分が馴染んでしっとりして旨味も増す!ということです。

 12:00からは西泊観音さんに続く道の落ち葉を営業車の荷室一杯にコンテナや袋に入れて畑に、ハルミの樹冠部にぐっつり撒いた。ミカン蔵で貯蔵しておいた棚のポンカンを約20箱コンテナに入れて、翌日の選果作業の準備をしておいた。

 夕食は、オイラのリクエストの焼肉!椅子をレンジの前に移動して、ビールで乾杯!