9月22日金曜日、9:30女房が出勤、9:40オリコミの荷受け、9:50本社の請求書と車検の請求書と通帳・印鑑・印鑑証明カードを準備して出発!農協のキャッシュコーナーでお金をおろし、市民センターへ行き、朝日・読売・毎日・産経・日経の業務契約書のための印鑑証明書や住民票をとって、呉信でお金をおろし、郵便局でお金をおろし、振込票で本社納金を済ませて、返信用の84円切手を100枚買って戻った。
先日の強風で、お向かいのタメオさんの松の木から大量の松の葉がうちの敷地や間の土の道や表の道まで・・・我慢ならんけぇ、掃除してしまった・・・約一時間=汗だくでシャワーをしてスッキリ。土の道の芝生が刈れそうだから潅水してやった。
明日入れのオリコミは脳の体操を除くと5枚、通販のゴルフセットのオリコミを一番上にしてセットした。明後日のオリコミは折り紙が無くって、またシコシコと瓶で折って、セットしていたら、ムムムムときたので、575を考えてみた。
【君たち西瓜冬瓜南瓜だね575解説】
①朝3:00三之瀬の道路の温度計今朝は25℃で涼しく感じた②暑さ寒さはいつまでや?③西瓜冬瓜南瓜!読める?書ける?④好きな歌=悲しい歌ばかりが流れる季節⑤摘果してると、もうちょっと・・・手欲が出ると、もぐ頃はSばっかり⑥予報士よお!あまりにあたらないぜ!⑦予言しますカープ3位でショウ⑧まあようやたんよ⑨外国人はもっと力のあるお方を⑩身近にコロナ出てますな、インフルもある野球部の寮で先週でてて、コールド負け⑪新聞の紙面広告に出てた確かに「運は科学というか、確率」⑫2009年10月に開業して、満14年・・・15年目に突入・・・一日一日の積み重ねですな。