秀話寛語

 6月21日雨上がりの夏至、支払いをするために準備をしていると、ハートレモンのシゲルさんが「よー降りましたな!ありゃ、忙しいん?」と入って来た。アイスのパルムをいつものようにお出しした。「ところで500円玉はありますかいの?」「ありますよ」「両替してもらえますか」、ということで集金時に集まるたくさんの500円玉の入った袋を持って出ると「こがいに?どうして?」「集金したら3900円で、今ごろはキャッシュレスだから使わない500円玉を出す人が多いんよね」。「じゃあ20枚=10000円両替してもらうわ」「何に使うん?」「明日の夜、国際交流に、外国の女性が喜ぶんじゃ」「羊頭狗肉のような人生ですな?」「仕方がないんよ、つきあいじゃけ、テキーラの小さなカップに下に500円玉を敷いて、呑んだら500円は飲んだ女性のモノになるんよ」「・・・アホらし!」「まあ、この閉塞感の世の中でメンタルを保つためには、たまにはバカをせにゃならん」「・・・」国際交流もタイヘンじゃ!