🎶祭りも近いと 汽笛は呼ぶが 洗いざらしの G パンひとつ
白い花咲く ふるさとが 日暮りゃ 恋しく なるばかりぃ~
昨年から、笛の会にお誘いいただいて、参加しています。
いつも、いつも、うらやましく皆さんの話を聞いています。
みんな「ふるさと」の現在過去未来を熱く語っています。
【ふるさとを離れているみなさんへ】
元気ですか?仕事はうまくいっていますか?子供の学校は?
いい時もそうでない時も、人生いろいろだから、故郷に錦!
なんてカタ意地はらないで、ちょっと、さえない状況でも、
ちょこっとだけでも、戻って来てよ。みんな心配しているよ。
待っています。
下蒲刈島の梅崎神社の秋まつりが、9月17日(土)18:30
よい宮、巫女舞もあります。18日(日)11:30例大祭
ふるさと・・・うーん、広島市で生まれ育って、中学・高校は
三次の祖父母の家から通い、大学、就職は広島市で・・・?
息子も私の転勤で広島生まれの東広島市育ちの小学5年生から
福山市で就職し、今は彼らも転勤族。
中国新聞の理念「地域とともに」、私も「この地域とともに」生きたい