6月28日サッパリした金曜日

 6月28日金曜日、覚悟していたけど雨雨雨、でも先日買ったカッパが快適で「もっと降ってみろよ!」と雨の夜空を見上げたりした。9:00に再起床、RCC午前さま様がちょっとしんどくなって、NHKの脳科学の女性の話を聴いた。脳の体操を折ってなかったので、ゴルフ「ペアマッチ選手権」のビデオを観ながら折っていると、ハートレモンのシゲルさんが「また、両替をしてもらおうと思って」と来訪。一緒にビデオ観戦。「給料の支払いに小銭がいる」とのこと。「うちは支払いました」というと「いつ締めのいつ払い?」と聞くので「末締め末払い、だけど、早めに支払います」と答えた。「大学を中退して個人経営の新聞販売店で働いていた頃、いつもは顔も出さない所長さんが、給料の支払いが一日遅れただけで、平身低頭でお詫びされて、経営者たるもの給料が一番のキモなんだと心得た」と説明した。

 オリコミをセットして、集金、領収証配り、給与支払い、お義母さんの薬の受け取り、注文しておいたスモモの受け取り・・・を済ませて16:00予約しておいた散髪に。

 やはり・・・島の高齢者が次々なくなることによる顧客の減少は、ボディブローのように効いてくる。ガス屋さんも散髪屋さんも、オイラ=新聞屋も・・・それが痛い!さりとてこの島から逃げるわけにもいかず、座して死を待つわけにもいかず、難渋している。それにしても今回も甘利氏と同様のショートヘアーは気持ちええ!