3月10日金曜日、再起床して、天気予報は全然じゃんって思いながら、オリコミを待ってると、ガス屋さんが「島のゴルフコンペのことで・・・」と複雑な表情で来られた。島のゴルファーにお知らせするお手伝いはさせてもらうこととした。明日分のオリコミを…
3月9日木曜日、郵便局へ、バイク登録の書類を出しに行って帰りに、トンネルを抜けると、HAYAMAさんのコテージが南国の風を連れて来た。いい雰囲気じゃん!と思って、帰路、塩浜神社&大津泊まり公園にコンビニのゴミが散乱。公園で飲食して捨てたら…
3月9日木曜日・・・レミオロメンの『3月9日』がかかって、特別な一日になる。 さて・・・どんな一日になりますか・・・いい一日にしましょうね
3月8日水曜日、オリコミ配送のNさんは娘さんに代行をお願いしてゴルフへ。オリコミの荷受けで久しぶりの娘さん。「いつも父がお世話になっています。今日はご一緒じゃないんですね。いつもライバルに思ってるみたいです」とリップサービス。聞けば、Nさ…
3月7日火曜日、オリコミ7種類セット、女房は「今日はおかずを作りに(実家へ)行かなくていいから、領収証を整理しておきます」と老眼鏡をかけて事務員さん。アレルギーと頻尿の薬をもらいに病院へ。郵便局で源泉徴所得税を振り込み、自動振替データを簡…
今日、3月6日月曜日は、朝1:30は9℃で4:00頃は5℃・・・日差しが出てからは、ドンドン温度があがって暖かかった。みなさんのところはいかがでしたか?お月様もきっとまん丸でキレイに見えてると思います。チューリップの球根から芽がニョキニョキ…
3月6日月曜日、楽天一人予約、3月1日の水曜日にもエントリーしてたけど、天気予報が雨だったのでキャンセルして、仕切り直しのエントリー。いつものガス屋さんをお迎えに行く前に、集荷場に紅八朔の果汁用を20コンテナ出荷して、7:50呉カントリー…
3月5日日曜日、女房も今日は実家へ行かなくてもいい日なので、遅めの朝食を食べて、コメリで鶏糞を20袋買ってBEACH HILL FARMへ。鶏糞は先輩たちの伝によると「酸っぱくなる」とか。「上等じゃん!酸っぱくないレモンなんて!しめ縄用の冬橙にも」ってこ…
3月4日土曜日、2月末に隣の島に住む読者から「トルコ・シリア大地震義援金に協力したい」とのお問い合わせがあり、要項をお届けした。3月2日になって「2月28日に郵便局で振り込んだのに、紙面掲載されてない」と問い合わせがあった。「高齢になり紙…
3月3日金曜日夜、我がサンフレッチェは、横浜マリノスと戦っているところ・・・Jリーグ開幕戦は札幌に幻のゴールで引き分けて、連続の地元2戦目は昇格したばかりの新潟に、元サンフレッチェの千葉のパスから先制されて、ダメ押しされて勝てず・・・昨シ…
3月3日金曜日、土曜日・日曜日・月曜日のオリコミをNさんが持って来てくれて、さあ、3日分するぞ!と思った矢先、おうおう575を長らく更新してないわ、と思い立って、先月女房が買った『365日まいにちの歳時記』を見ながら、季語の入った575を…
3月2日木曜日、女房殿はカレーを作って実家へ。オイラはオリコミ7種類をセッセとセットして、ハートレモンのシゲルさんが「レモンの苗木、16本買ったけど、何本か要らん?」と言われて「6本買いましょう」と言って、持って来てもらったレモンの苗木を…
3月1日水曜日、1:30起床5:30再就寝7:15再起床7:30営農懇談会に2軒隣の集荷場へ8:00近くのYDさんの畑にて技師さんによる「剪定講習会」9:00朝食9:30女房出勤9:40オリコミ荷受け・・・トホホの2枚親紙(折紙)無しなの…
2月28日火曜日、今月もありがとうございました。今日は、2020年2月29日に亡くなったノブコ叔母の命日です。昨年の2月の第4日曜日に三回忌をしたのが、ついこの前のような気がします。 今日は移動図書館の日、呉市図書館にネットでリクエストして…
2月27日月曜日、2月は28日までしかないので、何故だか気ぜわしい。オリコミ配送のNさんが来るのと同時に、ガス屋さんが来て、ゴルフの予定の話。「3月の休刊日は、女房が仕事に出るらしいので」とオイラ。「じゃあ、行きますか?」ってなことで、楽…
2月26日日曜日、畑に終日いて、楽しみはサンフレッチェと新潟との試合。テレビ放送があったので、録画予約しておいて、結果を知らずに、17:00から観戦。 サンフレッチェにいた千葉選手がなつかしかった。お客さんも多くて安堵。絶対的なチャンスを柏…
2月25日土曜日を忘れておりました。再起床の後、女房は台所で実家での昼食会のごちそうを忙しく作り、オイラは配達スタッフの給料計算をしておりました。 給与について、会社員時代から、営業所やフランチャイズの給与規定について、昔っから強い思いがあ…
2月26日日曜日、快晴で放射冷却が効いたようで島の朝も冷たかった。再就寝からの再起床で10:00出発という『重役出勤』的な農業夫妻の私たち。コンテナや肥料空袋や熊手を積んで、大平山経由、途中で、この前からドングリの木の落ち葉がたくさんたま…
今日の夕方は、発行本社の販売局の広島県中央部を担当しているYOさんが訪問してくる日。YOさんは20歳代の東京の有名私立大学卒の好青年。今日の訪店スケジュールでは、大崎上島を振り出しに、大崎下島の御手洗や蒲刈島から下蒲刈島の販売所を回った様…
昨日の女房殿は久しぶりに、東広島ニュータウンの元のお隣さんの美容院に行って、毛染めとパーマで少し若返った。元ご近所さんの広大関係お二人の奥様とダベって、少しはストレス発散したみたい。 2月24日金曜日、配達用バイク、今3台が3台とも毎日使う…
2月23日木曜日、1:30小雨で配達は雨の日バージョンで準備したけど、降ったり止んだりで、まずまず冷たくなくって良かった。 今日は天皇誕生日、天皇陛下は63歳になられた。その昔、女房殿が、結婚前に「私の夢は・・・天皇陛下のお嫁さんになること…
2月22日水曜日、先週の予報では寒波がやって来るって言ってたし、ゴルフの調子はずっと良くないから、畑に行って、農作業でもしてようかな?と思ってたら、女房殿が「22日水曜日は呉カントリーの水曜会があるんじゃない?」って言ってくれて、「三浦名…
2月21日火曜日、小学校・中学校から年度末の関係で早めに集金指定、訪問集金。22日付のオリコミが9種類とippin帖があるので、シャンシャンセット。 宅配便で三次ワインとネギ油のセットが三次中学校同窓会幹事女子3人から届いて、恐縮至極!毎年…
2月20日月曜日、畑に行きたかったけど・・・まずはMUSTなHAVE TO DO(しなきゃならないこと)を、と思ったけど、前々から女房殿が「ベッドの軋みが気になる」って言っていたので、軋み音が出ないようにアレコレしてたら、1時間以上かかって…
2月19日日曜日、友人のお父様のお悔みを言いに行って、島のピザ屋さんでランチをしてきた女房殿、戻るやいなや「ワカメ刈りに行こう!」ってことで、棒の先に鎌を縛り付けて、バケツを持ってヤッケ上下を着て、長靴を履いて、出発! 大潮だけど、昼の干潮…
2月19日日曜日、女房は幼馴染のお父様が亡くなられて、コロナで控えていたお悔みを伝えに行った。NHKのEテレで日曜日の朝に放送の『こころの時代』のビデオを観た。平安仏教では、空海は真言宗を高野山に、最澄は天台宗を比叡山に開創。鎮護国家仏教…
2月18日土曜日、先ずは時計回りの土曜日。再起床の後、女房とN=BOXに乗って、広のユーホーが5倍デーなので、バイクのエンジンオイルを5本買おうと勇んで行くとYAMAHAの在庫は2本!トホ、広の三宅水産で呉名物がんす&練り物を買って、東広…
2月17日金曜日、すべきことをしてから・・・のお達しを守って、紅八朔16箱を出荷して、オリコミのセット土曜日分、日曜日分は折になる二つ折りが無いので手折り、NHKで以前放送された中島みゆきのカバービデオ観ながら、キュキュキュと折りセット。…
2月16日木曜日、前日に選果しておいたポンカンの果汁用を15㌔✕9コンテナと8㌔の合計143㌔出荷!ウィー!悔しい!年末の強風で、打ち身キズが多くって、残念だけど「まぁええかぁ~」とはイケンのんですわ。オリコミのセット、ニトリの二つ折りがあ…
2月15日水曜日、うちの畑から見える四国(愛媛県の菊間町方面)の山は雪が降ってる様子。昨日、選果して持って帰っておいた『はるみ』を集荷場へ持ち込んで、明日出荷する予定の『ポンカン』の果汁用を選果、なかなかいい出来なのに・・・年末の強風で打…