「とびしま」の誇り 内田一樹内野手

1月31日付の中国新聞朝刊「頑張れ頑張る」に掲載された、

春の甲子園に出場するイチクレの奥田一樹内野手は豊浜中学校出身!

f:id:tobishima-life:20170201164738j:plain

『とびしま』から甲子園出場選手が出る!(ううう涙)誇らしい!キャッチボールする相手がいない!競争相手がいない!チームすらできない!保護者の送迎がないと練習できない!ナイナイ尽くしの島ならではのハンディキャップを乗り越えて、エライ!そしてコメントで泣いた「島の人が喜ぶプレーをします」。安芸灘大橋に「頑張れ!奥田一樹内野手!」の横断幕を、だれか作ってくれませんか!

◆小中学校の統廃合で揺れる過疎地域、「とびしま」とて他人事ではありません。「一人でボールを真上に投げて練習している息子を見ると、子供がたくさんいるところへ行かせたくなります」とは、島のとある父親の弁。私が2000年までいた東広島市の「高美が丘」の小学校は当時県内一のマンモス小学校で児童数2000人。競争の厳しさは顕著。中学校に上がるとき、公立の高美が丘中学校と近畿大学付属中学校・高校とに分かれます。その後、近くに中高一貫の「広島中高」ができたので、その競争の激しさMAX!幸い転勤で福山に、息子は5年生の途中から福山っ子。息子の同級生で神童と言われたTくんは、小学校から塾は特待で無料!学院中学高校を出て東京大学へ。「息子が誇らしく、鼻高々でした」と当時を振り返るTくんのお母さん。しかし、東京大学へ行って、Tくんは不調になり・・・、お母さんも東京のアパートで同居することに。何が良いかどうかは、誰にもわかりません。