思い出写真館

f:id:tobishima-life:20171009114419j:plain

思い出写真館・・・30年以上前、三原三菱グラウンドでのサッカー県リーグ3部修蹴会の試合の後で、先輩がカシャッ!今日は、女房殿は勤務、予定していた稲の脱穀が乾燥不足で延期。で、引っ越し荷物整理していたら、なつかしい一枚が・・・結婚前の女房の初々しさ・・・うーん!

定年帰島という選択

f:id:tobishima-life:20171008135133j:plain

来週15日は「朝鮮通信使再現行列」。今朝の中国新聞に特集でピックアップされてました。注目は左下のガイドさん。有名人の船田さんと、定年して帰島された高さん夫妻が研修しているところ。ボランティアで島に貢献!頭が下がります。島には悲しいけれど就職先が少ないし、教育面でも不利な面があるのは厳然たる事実。でも、定年した人には・・・DREAM ISLAND! 夢の島です! あったかいし、Uターンでも・Iターンでもいいから、定年したら「島暮らし」がサイコーです!

島はイベント盛りだくさん

f:id:tobishima-life:20171008134832j:plain

今日は下蒲刈三之瀬地区、厳島神社のお祭り・・・この石段で、数々のドラマが繰り返される! DON‘T MISS IT! ちなみに 蒲刈の向地区も祭り うーん にぎやかで よろしいです

f:id:tobishima-life:20171008134945j:plain

来週15日は「朝鮮通信使再現行列」。今朝の中国新聞に特集でピックアップされてました。

豊作でみんなが笑顔に・・・

f:id:tobishima-life:20171004145518j:plain

色づきはじめたミカン。今年は豊作!これだけの手間暇かけて、丹精込めて作るミカン。豊作で、みんなが笑顔になるか?否か?それが問題だ。要するに、費用対効果・投資対収益の問題。それだけでもない!

f:id:tobishima-life:20171004150038j:plain

みんな・・・レモン!レモン!って転作しているけど・・・ちょっと心配・・・ある農家曰く「熊本の農家が本気を出してレモン作ったら、急傾斜地の多い島のレモンはコストで太刀打ちできん!」って。何が正しいかは、歴史が証明してくれるだろうけど・・・言えることは、簡単じゃない!ってことだけ。

JA呉 下蒲刈支店 お手柄!

f:id:tobishima-life:20171004123652j:plain

10月4日付中国新聞によりますと、JA呉下蒲刈支店の職員の奥田さんが「特殊詐欺」を未然に防止したとして、広島県警広署から、奥田さんに感謝状が贈られた、とのこと。下蒲刈でも、高齢者が、このような詐欺事件の被害者になる危険性があるとは・・・預金残高は最小限に!?

 

 

TIME IS MONEY

f:id:tobishima-life:20170929154810j:plain

◆9月24日FAXで「島しょ部でもファンにカープグッズをPRしてほしい」と本社から。◆9月26日、オリコミセンターからPRチラシが届き、27日付けオリコミにセット。ネットでは「ゆめタウンでビールかけTシャツゲット!」の文字が躍る。◆9月27日6:45「ビールかけTシャツ5枚」とお客様から電話注文・・・。本社FAXの指示通り「10日程度待ってくださいね」とお応えする。その後も続々電話や直接ご来店が続く。◆9月29日9:00下蒲刈女性会の方が来られ「10月10日までに必ず入荷しますか?」とのこと。9:15本社に電話するが「確約できない」とのつれない返事。9:45、70000円を準備し、受注内容をチェックして、中国電力東広島の安全会議へ。10:30東広島の中国新聞西条西販売所に行くと、「20日ごろにPRチラシを折り込んで、21日の注文分は28日に店着しお客様にお渡ししました」とのこと。13:00安全会議を終え、再度、本社へ問うが担当の関連会社が「入荷待ち」とのこと。13:15ゆめタウン学園店に行ってみると、XL以外は在庫あり、ただし、「一人5枚」。13:25安全会議に参加の清水さんに電話して、事情を説明。13:45清水さんが声をかけてくれて、計5人が駆けつけてくださり、10000円ずつ渡して、合計30枚をゲット。13:50携帯へ「Tシャツ5枚まるごと渡すのを忘れてました」と奥田さんから、あちゃー!幸いなことに奥田さんは久比に帰るので、帰途寄ってもらうことで、解決。14:00フジグランのカープグッズ売り場へ行くが、ビールかけTシャツ在庫全くなし。14:30ゆめタウン西条店に行くと、XLの在庫あり購入。14:45ゴルフショップ・ダイナマイトにて手袋を購入し帰途へ。15:45下蒲刈女性会の方に電話して「ご安心ください」と伝え、私も安ど。

ご協力してくださった皆様 ありがとうございます。    

    

 

 

 

悲しい最期

f:id:tobishima-life:20170925103344j:plain

9月24日朝3:30頃、下蒲刈島のメインストリートからの大平山登口、手前で、イノシシの死亡事故がありました。衝突した自動車はフロントバンパーが大きなダメージだと思われます。ちょこちょこ見かけていた中くらいの大きさのイノシシの最期。イノシシも農家もドライバーも悲しすぎるこの結果。解決には、イノシシ・ゼロになるまで取り組まなければ・・・。

生きとし生けるものの幸せとは、「それぞれの能力を発揮できる環境に生きること」とか。鳥ならば広い空に、魚ならば広い海に、イノシシならば人里離れた豊かな森の中に・・・。よって、住むべきではない島に住み着いたイノシシは、ゼロになるまで捕獲しなければ、三方悲しい現状は続く。